お久しぶりです、ちょうど一カ月ぶりでしょうか、ツイッターがあるのでそっちで呟いてばっかりです、どうでもいいことを。
さて、風呂上がりにビールを飲みながら、今回もポウリナズラヴの2019まわりのデータをみていました。今回は友道康夫厩舎データをみていました。
さすがクラシック厩舎ですね、データを公開はできませんがクラシック路線に乗せるならば友道康夫厩舎といっても過言ではないですね、ハリーさんの期待がうかがえます。
全体的に優秀な数値を誇っています。頼もしすぎる。
(一口馬主DBさんありがとうございます。有料会員ですお世話になってます。)
しかしながらワラウカド古参の方ならばレイローの存在も忘れてはいけないです。回収率4%で引退していますね。私は去年から始めたばかりなので詳しく事情は分かりませんが。
過度な期待は禁物ですが、直近な厩舎成績&ワラウカドの馬質、システム、育成環境向上などを鑑みるに、シンプルに期待していい一頭だと思います。目指すはダービー1着です。
近況もいまのところ、順調に負荷をかけつつ体を造っている状況のようです。2歳で友道調教師が見惚れするような馬体になれるよう一丸となって頑張ってほしいです。
これだけ熱い気持ちがあるのですが非出資なのが悔しいですねー。そのうち2口ほど出資したいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。それでは失礼いたします。
スポンサーリンク