ヒイラギステーブル在厩。ウォーキングマシン40分、フラットワーク及び準備運動後、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。馬体重408kg(8/4測定)
「ハロン13秒5を上限として、おもに火曜日に15-15、土曜日に15-15から終いの時計を詰める形。軽快なスピードタイプゆえに不良馬場などでは少々走りにくそうですが、基本的には単走でも併走でもしっかりと駆けてくれますし、基礎体力の向上が窺えますね。ゲート練習(駐立・通過まで)でも大人しく、普段から手が掛からない良い子。飼葉もよく食べてくれています。調教師によれば、『もう1~2週ほどでトレセンに迎え入れたい』とのことでした」(渡辺場長)
期待のキズナ産駒ですね、リファールとノーザンダンサー持ちです。スピードがあるんじゃないでしょうか、心配なのは馬体重ですね。馬体は目を引くものをもってますので、使いつつ少しづつパワーアップしていけばいいと思います。
調整過程も順調で、キズナ産駒!なのにまだ残ってますよ~、入厩コメントが出たのでどんどん売れちゃいますよ、欲しいと思ってた方はお急ぎくださいね。
それでは今日は失礼します。
※広尾サラブレッド倶楽部さんから許可をいただき掲載しております。